~『任意売却』と『競売』の違いについて~

query_builder 2021/12/21
任意売却マンション住宅江東区
任意売却

こんばんは。

今回は、不動産売却における「任意売却」と「競売」の違いについてお話しさせていただきます。経済状況の変化などにより住宅ローンの返済が困難になってしまっている方などに向けて弊社では「任意売却」をおすすめしております。  


① 任意売却とは ・・・ご事情により住宅ローンの返済が難しくなってしまった場合、借入先である金融機関(債権者)の許可を得て不動産を売却する方法を『任意売却』といいます。  


② 競売との違い ・・・住宅ローンを借りて不動産を購入した場合、借入先の金融機関は不動産に対し抵当権(担保)を設定します。万一、住宅ローンの返済が滞ってしまうと、金融機関は抵当権にしたがって不動産を競売にかけ、売却した資金をもって住宅ローンの返済に充てる権利がございます。売却価格などについて所有者様の意向は受け入れてもらうことはできず、一般的に市場価格の3割~割4程度安い金額で売却されてしまうのが「競売」でございます。  


③ 任意売却のメリット

1.売却価格や時期などある程度所有者様の自由に設定できる。

2.一般市場価格に近い金額で売却することができる。

3.周りの方に知られることなく売却することができる。

4.引っ越し代や、諸経費等、売却代金の中から捻出することができる。

5.万一、売却代金で返済しきれなかった場合など、金融機関との相談で分割返済なども可能。


④ 任意売却における注意点 ・・・住宅ローンの返済がある一定期間滞ってしまうと競売にかかってしまいます。(競売開始通知が届いてから約4か月~5か月以内)時期によっては任意売却を行なうことが難しくなってしまいますのでご注意ください。  

以上、簡単ではございますが任意売却と競売の違いについてご説明させていただきました。住宅ローンの返済などにご不安等ございましたらいつでも気軽にお問合せください。

----------------------------------------------------------------------

江戸川区土地売却問い合わせ窓口

東京都江戸川区西葛西1-2-4
電話番号:03-3686-5928


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG